【東京】
ITコンサルタント(クラウドサイン)
詳細
ID | 905 |
登録日 | |
都道府県 | 東京都 |
勤務地(市区町村) | 港区六本木 |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | IT(その他) |
最低提示年収 | 6,049,908 |
最高提示年収 | 10,015,176 |
最低提示月給 | 504,159 |
最高提示月給 | 834,598 |
職務内容 | ~急成長SaaSクラウドサインのサービス企画から関わるITコンサルタント~ ◆クラウドサインについて 契約マネジメントプラットフォーム 「クラウドサイン」 「クラウドサイン」は、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をパソコンだけで完結できるWeb完結型クラウド契約サービスです。全てがクラウド上で完結するため、契約締結のスピード化とコスト削減を実現します。電子契約機能には、「いつ・誰が・どの契約に合意したか」を証明する厳格な電子署名とタイムスタンプを付与しています。リモートワークの環境下においても契約書の証拠力を担保しながら、事業活動に重要となる円滑な契約業務を可能にします。2015年の提供開始以来、累計契約送信件数1000万件以上の実績をもつ電子契約サービスです。 ※数値は2022年5月末時点。 参考: Inside CloudSign (クラウドサインメンバーが不定期に更新しているnote記事) ◆募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 カスタマーサクセス部 ポストコロナにおいて、企業予算の最も関心の高い配分先は、業務DXによる効率化・生産性向上という状況が続いております。 カスタマーサクセス部は、ビジネスの根幹である契約業務の新しい形を提案し、業務内に具現化させ、生産性の向上、コスト削減などお客様の成功を創造する部門です。 ◆ミッション・ビジョン・バリュー クラウドサイン事業本部では、ミッション、ビジョン、バリューをさだめて大切にしています。 ◎ミッション Rule Re:Maker 社会の「ふつう」を再定義して、世の中をもっとシンプルに。 ◎ビジョン Keep Challenging,Never Champions. 我々は、挑戦者で有り続ける ◎バリュー Day0 いま、あしたをつくろう! CUSTOMER CENTERED DESIGN お客様のため、お客様が成功し、愛されるサービスを創る組織をデザインしよう Be agile and Go fast アジャイルでいこう。爆速で進めよう Professional with Respect プロフェッショナルであり、リスペクトを持とう You & We 私たちはチームクラウドサインであり、あなたがその組織を変える当事者です ◆募集背景 電子契約は、これまでリモートワークツールとしてまずは導入して電子契約を使えることを求められていましたが、現在では、業務の効率化・生産性向上を支えるツールとして企業に導入されております。特に、エンタープライズ領域のような一定の従業員規模の顧客に導入を進めるにあたっては、より使いやすい業務プロセスの設計、必然的にAPIやシステム連携開発が検討のスコープになります。、電子契約の専門家でありながら、今後は業務とシステムを理解したより高度な人材が求められる状況となっており、顧客ニーズに答えるべく採用を強化しております。 ◆仕事内容 職務概要 顧客の契約業務(レビュー、締結や保管)および周辺業務(人事異動対応や内部監査への対応)、システム構成などを理解し、クラウドサインで実現する要望・解決する課題の範囲を整理します。整理を起点に課題や要望の解決・実現のソリューションを設計し実現していくことが主な業務です。 例えば、人事異動等による部署変更、権限変更等でクラウドサインが機能として提供していないような部分があればAPIやIPaaS、RPA等を用いて最適な業務設計を行うイメージです。 ◆職務詳細 業務の起点は、コンサルティングサービスやカスタマーサクセス活動でシステム連携を伴う高度な業務設計が必要になった場合や、営業段階でのシステム連携を希望している顧客がいた場合になります。 その後、プロジェクト的にアサインされ、電子契約利用に対する要望や課題、把握した利活用における問題点に対して、業務プロセスの改善(RPAの導入やAPI連携、そのほかソフトウェアを利用したソリューションの提案)を進めていきます。 (カスタマーサクセスとともにお客様との商談に同席し、課題の抽出から入っていただくケースも想定しています) 【具体的業務内容①】 顧客要望理解・課題整理 業務把握理解 今後の業務プロセス検討、システム化範囲の整理、システム化する業務の設計 APIを利用した基幹システムとの連携や、その他RPA、iPaas等のソリューションの提案・要件定義(場合によっては設計) 等、IT製品・技術の知見を活かしながらクラウドサインの利活用を支援します。 課題解決のための業務フロー等改善を行う中で、システム化・自動化の必要があった際に同席いただくケースが多くなると思います。 (ご自身で手を動かして開発いただくことは想定しておりません) 【具体的業務内容②】 顧客の情シス部門への開発依頼等ではなく、今後はクラウドサイン側での開発体制の整備もしています パートナー企業の開拓 システム開発時のPM業務 立ち上げたばかりのチームのため、上記の通り、組織づくりや業務づくり(内部の業務の型づくり、ソリューションのパッケージング、サービスの商品化など)に携わることができます。 |
必須要件 | ◆必須要件 下記いずれかのご経験をお持ちの方 事業会社の社内SEとして自社内でDX推進プロジェクトに関わったことのある方 SIerでの営業・PM・PL経験のある方 業務/ITコンサルタント経験のある方 最終学歴:大学院卒 大学卒 専門卒 高卒 |
歓迎要件 | ◆歓迎要件 SasS商品の開発/営業/運用経験 エンジニアとしての業務経験 |
必須日本語レベル | N2 |
就業時間 | フレックスタイム制(コアタイム無し) |
休日 | 土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護) |
諸手当 | 残業手当 近距離手当制度 |
賞与 | |
福利厚生 | 社内表彰制度/企業型DC制度/従業員持株会/部活動補助制度/外部勉強会費用補助制度/近距離手当制度/書籍購入補助制度/自転車通勤制度/定例懇親会 社内制度① ●近距離手当制度 会社と自宅の直線距離が2km以内の社員に上限を3万円として支給される手当です。 ※近距離手当の支給対象者には通勤 費の支給はありません。 ●従業員持株会 毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。 ●企業型DC制度 老後のための資金を積立て、60歳以降に積立額を受け取ることができる制度です。毎月給与から一定額を拠出し積立を行います。 積立額を貯蓄したり、保険商品や投資商品を購入し運用します。 ●部活動補助制度 社員間の交流を深める目的として、社内で様々な部活(サークル活動)が行われています。サークルに所属し、実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助があります。 〈このような部活があります!〉 ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンドetc ●定例懇親会 社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、社員総会(全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会があります。 ●シャッフルランチ 社員間の交流を深める目的として、月に1回会社が無作為に選んだ社員4〜5名と一緒にランチを 楽しんでいただきます。その際のランチ代を一人につき1,500円会社が補助します。 社内制度② ●社内表彰制度 社員総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。 ●不動産仲介手数料割引 引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。 ●ベビーシッター費用補助 定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。 ●外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。 ●副業OK 承認が降りれば副業が可能です。 ●PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro) 加入保険:社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
寮・社宅 | |
ビザサポート | |
研修制度 | |
選考フロー | 書類選考 一次面接 最終面接 ※選考回数が増える可能性がござい ます。 |
WEB面接 | 可能 |
試用期間 | 3ヶ月(待遇変化:なし) |
外国籍採用実績 | |
ポイント | 会社の特徴 法律の専門家である弁護士を、もっと身近に感じられる社会を創りたい。弁護士ドットコム株式会社は、「専門家をもっと身近に」を理念に設立されたベンチャー企業です。 ■■ 専門家をもっと身近に ■■ 世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造することを理念としています。 そのため、同社のサービスは人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」を始め、企業法務向けポータルサイト「BUSINESS LAWYERS」、弁護士事務所および税理士事務所の業務支援サービス「弁護士ドットコムPro」「税理士ドットコムPro」「弁護士ドットコムキャリア」、クラウド契約サービス「クラウドサイン」など多岐に渡ります。 今後の展開としては、何よりもまず、基幹事業である「弁護士ドットコム」をインフラサービスとして確固たる存在とすべく、ユーザー・登録弁護士の拡大を目指していく予定です。急激に利用者数の伸びているスマートフォンでのサービス拡充を軸に、将来的には弁護士業務すべてをこのサイトで完結することが可能な状態を作り、インフラとしての 機能をさらに強化していくつもりです。 また、新規事業としては「法律×IT」への更なる進出を 初めており、アメリカでは 既に5,000億の市場が形成されている「LegalTech」領域の事業をスタートしております。 その流れの中「LegalTech Lab」は、人工知能関連技術 による法律サービス、および、ブロックチェーン技術による資産移転・所有権移転を可能とする スマートコントラクト・システムなどのリーガル・テック領域の研究・開発を行う部署として新設されました。 来るべき人工知能等の新技術が普及する社会を視野にいれ、次世代の先駆けとなり、かつ、スタンダードとなるような法律サービスを提供すべく、国内外で⾼い技術⼒のある企業、研究機関と協⼒し、人工知能関連技術や ブロックチェーン技術等の最新技術を用いた研究・開発を⾏うことを予定しております。 【事業内容】 弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営 |