全ての求人は日本人・外国人共に応募可能

【東京】空調設備の施工管理[年間休日120日間][家賃手当][充実の資格取得支援制度]

【東京】空調設備の施工管理[年間休日120日間][家賃手当][充実の資格取得支援制度]

詳細

ID 1589
登録日 2025-07-24
都道府県 東京都
勤務地(市区町村) [本社]
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル1階
※赤羽橋 徒歩3分
雇用形態 正社員
職種 設備施工管理
最低提示年収 4,000,000
最高提示年収 8,000,000
最低提示月給 400,000
最高提示月給 500,000
職務内容 ・空調設備の施工管理
・社員の指導

・所属部署:
工事部13名(施工管理10名)
必須要件 ・2級管工事施工管理技士補以上の有資格者
・空調設備の施工管理実務経験
・自動車運転免許
・協調性のある方
歓迎要件 ・2級管工事施工管理技士以上の有資格者
・マネジメント経験
必須日本語レベル N2
就業時間 08:30〜17:30(休憩60分)
平均残業時間 20時間/月
休日 ・年間休日120日間
・土日祝日 ・年末年始/夏季
/ゴールデンウィーク/年次有給休暇(初年度10日)等
諸手当 ・通勤手当 ・残業手当 ・世帯手当(10,000円 第1子5,000円 第2子3,000円) 
・休日出勤手当 ・資格手当(300円~100,000円) ・職務手当等各種手当あり(300円~10,000円) ・一人住まいに限り家賃手当(25,000円)
賞与 年3回(7・12・4月)※過去実績 年間4.0ヶ月分
福利厚生 ・社会保険 ・昇給(年1回 4,000円~20,000円/月) ・退職金
・社員持株配当有り(前年度2割配当)
・各クラブ活動有り。
・勤続表彰制度 ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金制度
・社員旅行 ・報奨制度(海外研修旅行等)
寮・社宅 無し
ビザサポート 個人負担
研修制度 ■資格取得支援制度
社員の技術力アップ、資格取得に、社内勉強会を導入しました。大学の講師を招いて、年間スケジュールで多科目の勉強会を行っています。管工事施工管理技士や建設業経理士、空調設備工事、電気設備工事、給排水衛生設備の基礎、英語、CAD等があります。研修受講料は会社負担です。業務中の受講もできますので、お仕事をしながら、スキルアップ・資格取得が可能です。合格者には、報奨金が授与されます。その他、空調メーカー研修で空調設備についての勉強もあります。
選考フロー 書類審査→最終面接→内定
WEB面接 相談可能
試用期間 3ヶ月(条件変更なし)
外国籍採用実績 在籍中
ポイント

 

LINE友達登録をして、あなたに合った求人情報を受け取ろう!