【東京】ネットワークエンジニア職(資格保有者)[光ファイバー配線工事]

詳細
ID | 1535 |
登録日 | 2025-04-14 |
都道府県 | 東京都 |
勤務地(市区町村) | 客先 :NTTグループ会社(東京都港区芝浦1-2-1) |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 電気施工管理 |
最低提示年収 | 3,710,000 |
最高提示年収 | 6,000,000 |
最低提示月給 | 250,000 |
最高提示月給 | 330,000 |
職務内容 | 【業務内容】 通信ビルやDC内等での通信回線の配線工事業務 【具体的には】 ・国内のComビル及びGCビル局内の光ファイバー配線工事 ・ハウジング及びユーザ宅内のサービス提供端末設置工事 ・Comビル及びGCビル局内の光ファイバー配線及び装置の廃止工事 【業務の流れ】 工事依頼受付(別の社員が対応)→担当内の案件アサイン(別の社員が対応)→アサインされた工事対応、工事日当日に自宅(もしくは事業所ビル)から工事実施ビル*へ移動し、工事対応(入場後当面はOJTで業務習熟) *地方ビルの場合は出張対応あり ↓ 工事完了後に、工事ビルから自宅(もしくは事業所ビル)へ移動し終業 【入社後の流れ】 未経験でもOJT形式で業務を覚えて頂きますので大丈夫です。 ▼入社~ 入場後数日間で、業務概要の座学を実施、その後トレーナと共に現場へ同行し、実工事にてOJTにて業務を覚えて頂きます。 ▼~6か月程度 難易度が低い工程から実施し、習熟度見合いで、段階的に難易度の高い工程のOJTを実施致します(都度トレーナにてフォローアップ)。 ▼その後 習得レベルに応じて業務を進めて行きます。 【職場環境】 在宅勤務、現場作業が中心ですが、毎日朝・夕のミーティングにて担当メンバ全員で会話する時間を設けているので、コミュニケーションは取りやすい職場となっています。 ■平均年齢(40代) ■男女比(男性9・女性1) ■部署(11人) ■活躍している方 ・お客様の通信に直接影響する業務のため、セキュリティや品質管理に対する意識のある方 ・業務において分からないこと、不安な点があれば、積極的に担当内に意見を求められる方 |
必須要件 | 大学or専門学校卒業の方で、下記どちらかの資格がある方 ・工事担任者(総合デジタル) または ・第二種電気工事士 ※業務経験は問わず |
歓迎要件 | ・伝送装置、関連装置の用語等の知識のある方 ・伝送関連測定装置、テスターの使用知識のある方 ・局内配線工事経験のある方 |
必須日本語レベル | N2 |
就業時間 | 8:30~17:00(実働7時間30分) ※平均残業時間 10時間/月 |
休日 | ・年間休日120日間 ・土日祝休み ・20日(入社時10日、6ヶ月目より10日) ・夏季休暇(5日間) |
諸手当 | ・通勤手当(上限40,000円) ・残業手当 ・テレワーク手当(テレワークの日数に応じて上限3,000円まで支給) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
福利厚生 | ・社会保険 ・昇給 ・退職金制度有(勤続2年以上) |
寮・社宅 | 無し |
ビザサポート | 個人負担 |
研修制度 | OJT |
選考フロー | 書類選考→1次面接→役員面接→内定 |
WEB面接 | 相談可能 |
試用期間 | 6ヶ月 |
外国籍採用実績 | |
ポイント | デスクはフリーアドレス制、ロッカー・更衣室・フリースペース・会議室(複数)あり |