【岡山県】MasterCAMを用いた門型五面加工機での機械加工[手当充実][MasterCAM]

詳細
ID | 1532 |
登録日 | 2025-04-10 |
都道府県 | 岡山県 |
勤務地(市区町村) | [本社]岡山県総社市赤浜600(テクノパーク総社内) |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 機械加工 |
最低提示年収 | 3,500,000 |
最高提示年収 | 6,000,000 |
最低提示月給 | 250,000 |
最高提示月給 | 428,000 |
職務内容 | 「MasterCAMを用いた門型五面加工機での機械加工に対応出来る方募集」 当社ではMasterCAMを用いて門型五面加工機で最大4,000mm × 2,550mm × 1,650mmサイズの部品加工を行います。 同加工機を扱う技能者を増やしたいと考えており、MasterCAMなどのCAMソフトを使って五面加工機を扱った経験を持ち、Gコードの理解と、軽微なGコードでの指示を加工現場にて行える技術を持った方を募集します。 弊社では上記加工機の他にもヤマザキマザック社製の立形マシニング、横形マシニングも保有しており、これらの加工機においてもオペレーターを募集しています。ヤマザキマザック社製ではGコードは使用せず、対話式でのプログラム作成となるため、比較的学習ハードルが低く取り組んでいただけます。 加工機の稼働率を高めるためのリーダーシップの発揮などが期待できる場合は更に高く評価させて頂きます。 |
必須要件 | 下記いずれかを満たす方 ・治具、または設備の設計経験 3年以上 ・お客様へヒアリングを行い要件の定義が出来る方 ・理系大学卒業者 |
歓迎要件 | ・普通自動車免許 ・向上心のある方であれば学歴・職歴不問 ・もの作りに興味がある、面白いと感じる方 ・積極的に現場の改善に取り組める方 ・新しいことをやってみる事が面白いと感じる方 |
必須日本語レベル | N2 |
就業時間 | 08:30〜17:00 ※平均残業時間 月20時間 |
休日 | 年間休日110日間 土・日・祝(ただし土曜日は当社休日カレンダーによる) 夏季・年末年始・慶弔休暇あり 有給休暇(自分のペースで仕事を進めるので、有給休暇を取りやすい環境です) |
諸手当 | ・住宅手当 ・家族手当 ・特別扶養手当(高校生:10,000円・大学生:20,000円※こども1人あたりの支給額) ・資格手当 ・通勤手当(1,000/1km) |
賞与 | 年3回[夏季賞与・冬季賞与・決算賞与(その期の業績に応じて支給:会社設立以来毎年支給されています,会社の利益がでれば必ず働く方に還元されます)]※2021年実績 入社3年目 2カ月分支給/年 |
福利厚生 | ・社会保険 ・昇給 ・退職金共済加入 ・養老保険(入院給付付き) |
寮・社宅 | 無し |
ビザサポート | 個人負担 |
研修制度 | OJT |
選考フロー | 書類審査→社長面接→適性検査→内定 |
WEB面接 | 相談可能 |
試用期間 | 3ヶ月 |
外国籍採用実績 | 無し |
ポイント | 応募いただいた時点の技術力よりも、以下に共感頂けるかどうかで判断します。 共感とは、素朴な価値観として自身の理想の姿が以下に近いと思われた方を指します。 ■経営理念 ・当社は職人創造集団を目指す。 ・1 人1 人がお客様の良き相談相手、パートナーとなる。 ・地域の生産活動に貢献する。 ■行動指針 ・常に誠実であること ・常に感謝を忘れないこと ・常に変革の能動者であること ■<職人>の定義 1.職人とは、自分の周りのすべて(家族、同僚、お客様、仕事、製品)に優しさをもち、 思いやりの心で接し行動することが出来る。 2.職人とは、今自分ができること、できないことを意識し、 自分自身を常に向上しようとする意識を持ち続けることができる。 3.職人とは、新しい知識を自分自身で噛み砕き、自分自身の知識として身に付けることができる。 4.職人とは、何事に対しても逃げることなく、最後まで自分自身の問題として責任を持つことができる。 5.職人とは、自分の仕事にプライドをもち、人や自分に対して言い訳をしない。 6.職人とは、失敗を恐れず、失敗から多くの事を学び取ることができる。 当社では理念の唱和等のあからさまな擦りこみは行わず、あくまで各社員の価値観を大切にする企業風土ですが、だからこそ上記に共感できない方はお互いのために応募をご遠慮いただいた方が良いと考えています。 |