2025/12/6(土)WEB面接会【神奈川】宅地造成の土木施工管理[ベトナム籍エンジニア活躍企業][年間休日122日+指定年次有給5日]

詳細
| ID | 1644 |
| 登録日 | 2025-11-04 |
| 都道府県 | 神奈川県 |
| 勤務地(市区町村) | [神奈川支店]神奈川県横浜市緑区青砥町305サンメゾンドビラニ5号-101 最寄駅:横浜線 中山駅 駅から徒歩14分 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種 | 建築設計 |
| 最低提示年収 | 3,500,000 |
| 最高提示年収 | 12,600,000 |
| 最低提示月給 | 250,000 |
| 最高提示月給 | 900,000 |
| 職務内容 | 土木施工管理技術者(現場監督) 工事工程管理、予算管理、安全管理、現場巡回、書類作成、写真撮影など。 ノートパソコンや社用車を貸与します。報告書を現場でつくることができ、直行直帰も可能なので効率的に仕事ができます。 |
| 必須要件 | ・日本語レベル(日本在住者N2レベル以上・ベトナム在住者N3レベル以上) ・建設系学部卒業者 ・土木施工管理実務経験者 ・CAD実務経験者 ・日本在住者は自動車運転免許(AT限定可) |
| 歓迎要件 | ・1〜2級土木施工管理技士の有資格者 |
| 必須日本語レベル | N3 |
| 就業時間 | 08:00〜17:00(休憩60分) ・月平均残業時間30時間 |
| 休日 | ・年間休日122日+指定年次有給5日 ・週休二日制(土日)、祝日、会社指定日、夏季休暇、年末年始休暇 |
| 諸手当 | ・通勤手当(上限30,000円) ・残業手当 ・役職手当(月10,000~120,000円) ・資格手当(月3,000~50,000円) |
| 賞与 | 年2回 計2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 福利厚生 | ・社会保険 ・昇給(年1回) ・退職金制度(入社1年後のみ適用) ・ バイク/車通勤可 ・社用車貸与(通勤に使用OK) ・ノートPC/スマホ貸与 ・慶弔金支給制度あり ・作業着年2回支給 ・千葉市産業振興財団勤労者サービス加入 (入会金会社負担/月額費1000円※会社負担8割、自己負担2割) ・会社負担による医療保険の加入 ・海外在住者はビザ申請代/入国時フライト代企業負担 |
| 寮・社宅 | 無し |
| ビザサポート | 企業負担 |
| 研修制度 | ・OJT ・資格取得支援制度 |
| 選考フロー | 書類審査→2025/12/6(土)WEB面接会→内定 |
| WEB面接 | 可能 |
| 試用期間 | 3ヶ月※試用期間中の労働条件:同条件 |
| 外国籍採用実績 | 在籍中 |
| ポイント |
