全ての求人は日本人・外国人共に応募可能

【東海】 育成採用(研修あり)スマートファクトリーエンジニア

【東海】
育成採用(研修あり)スマートファクトリーエンジニア

詳細

ID 285
登録日
都道府県 東京都
勤務地(市区町村) 本社:新宿区西新宿
配属地:初任地は東海圏内での配属を想定。
※将来的に関東・東海・関西・九州を中心に全国各地転居を伴う転勤有。
※初回配属時はご希望の勤務地や
適性を十分に考慮した上で決定致します。
雇用形態 正社員
職種 設備設計
最低提示年収
最高提示年収
最低提示月給 205,000
最高提示月給 439,000
職務内容 【職務概要】
スマートファクトリー。それはAIやIoT等のデジタル技術を活用し、
工作機械や生産ラインをネットワーク接続することで効率がよく、生産性の高い工場の事です。
本ポジションでは製造×ITによるスマートファクトリー化の促進、導入を担当して頂きます。

ご入社後は3カ月間の研修にて、下記3点のスキルを身に着けて頂きます。
・センシングスキル:センサー機器に対しての理解を深める
・統計、分析スキル:複数のデータから発生要因と要因分析を行う
・データ処理スキル:多量データをマクロ、VBA、Python等を用いて処理をする

スキルを身に着けた後は東海エリアの大手メーカーにて就業して頂きます。

【想定業務】
・各種製造メーカーの製品開発に
おける生産設備設計、ライン設計、工程設計等におけるスマートファクトリー化の促進
・各種製造メーカーの
製品関発工程において、仕様や設計内容の確認、評価計画の
立案から実施、結果分析
・各種製造メーカーの
製品関発工程において、生産能力や生産計画を可視化し、最適な生産計画の提案等

【将来的には】
実務経験をしっかり積んでいただいた後は、人と協業ロボットによる
スマートファクトリーレベル3という領域を目指して頂きます。
その後はコンサルタントとして工場IoT導入希望の企業への助言、コンサルを行うキャリアパスをイメージしております。

【プロジェクト例】
・既存設備からデータを
抽出するためのセンサー選定から方案立案
・センサーを使った生産設備の
稼働状況の可視化
・処理されたデータをBIツールにて
可視化、または因果分析
・AIを用いた生産効率の算出、また最適化の立案
必須要件 学歴:原則、専門卒
(理系学科)以上
■必須条件:
【未経験者】
 ・工場勤務2年以上
 (品証、ライン、保全)
 ・Excel知識
 (四則演算、グラフ作成)

【経験者】
 ・生技経験 3年以上(ライン構築、設備設計、工程設計)
 ・設備の動きを理解できる
 ・サプライヤや他部署との調整、折衝業務
 ・Excel知識
  (四則演算、グラフ作成)

※年齢対比の経験がある方が
望ましい
歓迎要件 ■歓迎条件:
 ・Excel関数やVBA及び
 プログラミングの学習経験がある
 ・センサを使った設備設計
 ・見積業務
必須日本語レベル N1
就業時間 9:00〜18:00(実働8時間)
※配属先によって多少、異なる場合があります。
※配属先により、フレックス制度があります
※時間外手当は100%支給します。
休日 完全週休2日制(土・日)
※年間休日124日
有給休暇(入社日より会社規定に準じ付与)
慶弔休暇
特別休暇
諸手当 通勤手当
時間外手当
賞与 年2回(6月、12月)
福利厚生 確定拠出年金制度
財形貯蓄制度
社員持株制度(親会社)
資格取得助成金制度
同好会、各種レクリエーション活動
単身寮(寮費補助)/
当社規定による

加入保険
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
寮・社宅 あり
ビザサポート
研修制度 階層別研修
(リーダー研修・マネジメント研修 等)
選考フロー 応募から内定まで最短2週間程度。※土曜日、平日夜の選考も
可能です。
1,応募(書類選考)
2,一次選考
(採用担当面接・会社説明)
※オンライン(ZOOMもしくはMicrosoft Teams等)で実施
3,最終選考 (役職者面接、オンライン筆記試験)
※オンライン(ZOOMもしくはMicrosoft Teams等)で実施
4,内定
5,オファー面談(給与・福利厚生・業務内容等の説明)
※オンライン(ZOOMもしくはMicrosoft Teams等)で実施

※選考フローは変更となる場合が
あります。
WEB面接 可能
試用期間 3ヶ月間(給与(待遇)の変動なし)
外国籍採用実績
ポイント 【会社の特徴】
事業内容
テクノロジーソリューション事業

自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットなどの設計・開発・実験
における請負・派遣サービス
ITシステムやアプリケーションのシステム開発・インフラ設計・運用における派遣・準委任・フリーランスサービス
AIやDXを活用したIoT、モビリティサービスの導入支援

最新鋭の技術とエンジニア人材で貴社の成長を支援いたします。

2023年1月1日に誕生した パーソルクロステクノロジー は、人と組織の生産性の向上および、エンジニアの多様なはたらき方を追求し、はたらき方に変革を
起こすことで社会課題の解決を図ってまいります。
研究開発・ものづくりの領域
においては
自動車・航空宇宙関連機器・家電・ロボットの設計・開発・実験におけるモデルベース開発(MBD)等を提供しており、IT領域においては情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対してのシステム開発・インフラ設計・評価検証業務等を提供しております。

さらには、近年需要が拡大しているRPA・IoT・UWB・ドローン・セキュリティ等の最新技術の活用についても精力的にご支援をしております。
またエンジニアに対しさまざまな働き方の機会提供を行うべく、フリーランス人材のマッチング、若手未経験エンジニア層の育成支援等にも取り組んでおります。

これからも我々を必要してくださるお取引先企業様に対し、唯一無二かつ、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供するエンジニアリング企業であるよう精進してまいります。

企業資格
・労働者派遣事業許可番号「派23-301800」
・有料職業紹介事業許可番号「23-ユ-020143」
・IS09001:2015 *10拠点
名古屋オフィス、上尾オフィス/上尾R&Dセンター、横浜オフィス/横浜R&Dセンター、刈谷R&Dセンター、名古屋R&Dセンター、栃木さくら事業所、刈谷テストセンター、宇都宮オフィス/宇都宮R&Dセンター、大阪オフィス/大阪R&Dセンター、神戸オフィス
・プライバシーマーク
加盟団体
あいちロボット産業クラスター推進協議会
AUTOSAR(アソシエイトパートナー)
キャパシタフォーラム
組込みソフトウェア技術コンソーシアム (HEPT)
群馬大学次世代モビリティオープンイノベーション協議会
公益社団法⼈ 計測⾃動制御学会
埼玉県 先端産業創造プロジェクト
公益社団法人 自動車技術会
自動車用内燃機関技術研究組合(AICE)
中部ニュービジネス協議会
一般社団法人 NEOA
一般社団法人 日本機械学会
一般社団法人 日本建設機械施工協会
一般財団法人 日本自動車研究所
一般社団法人 日本自動車車体工業会
一般社団法人 日本陸用内燃機関協会
一般社団法人 燃料電池開発情報センター
802.11ah推進協議会
公益財団法人 浜松地域イノベーション推進機構 次世代自動車センター浜松
早稲田モビリティ研究会

 

LINE友達登録をして、あなたに合った求人情報を受け取ろう!